人は見た目が100% |
恋愛や仕事、人とのコミュニケーションにおいて第一印象は見た目ですが
一般常識的には見た目に関して以下のようなことがよく言われています。
|
僕も昔は上記のようなことが常識だったし
人を見た目でどうこう判断してはダメだと思っていました。
例えば恋人を作りたかったら外見を良くするよりも
トーク力とかコミュニケーション能力を上げればいいのだと思っていました。
また外見において顔はすごく重要だけど
イケメンや美女は生まれ持ったものなので僕のような顔が普通以下の人は中身で勝負するしかない。
恋愛で見た目を重視している人は最低。
相手は自分の中身で判断してくれる人がいいし、自分もそうしないといけない。
周囲の人たちもそうしていたし
外見はあくまで芸能人とか見た目が重視される仕事などをしていない限り自分はそこまで努力する部分ではないと思っていました。
でも、その常識だと思っていたことが全て嘘だったら?
今日初めて会う初対面の相手の中身なんてわかりませんし
最初は見た目で判断するしかないんです。
僕も営業先の歯科衛生士さんの汚れた歯を見たのがきっかけで
見た目の重要性を知ったし
歯って外見にめちゃくちゃ影響すると感じました。
世の中見た目が良い方が絶対に得をするし
「人間中身が大事」なんてキレイごと言っててもしょうがないと思ったんです。
歯科技工士すずきのプロフィール
![]() スポーツと音楽が好きな27歳。 母親が歯科医院で働いていた影響で歯科技工士になる。
合コンで気になった女性と食事に行ったら後日 「清潔感がない人は無理」とフラれる。
自分の歯が汚いことに気づきコンプレックスとなり 人に歯を見られるのを嫌うようになり笑顔が作れなくなる。
そこからホワイトニングの勉強を本気で始め 歯を白くする方法を調べまくる。 その中で世間で歯を白くすると言われている常識が間違ってることを知り 試行錯誤して調べた方法を実践した結果、歯を白くすることに成功。
歯を白くしたことで他人に見られても平気になり 会話をするときにおもいっきり笑えるようになる。
初対面の相手でも緊張しなくなり自分に自信が付く。
自信が付いたことで合コンなどの出会いの場にいき 気になる人には積極的に連絡先が聞けるようになった。 2人で食事にも誘えるようになり彼女も出来た。
そして色んな人と会ってるうちに コミュニケーション能力が格段に上がりさらに自信が付く。
歯科の間違った知識がありふれている現状を知りブログで情報発信を始める。 |
歯が汚いと人生が終わる |
「人は見た目が全て」とか言っている人は性格悪いし人間的に終わってる。
僕も昔は同じように外見で判断するヤツは最低だと思ってました。
でも人の第一印象を決める要素は「見た目」なんです。
僕は基本的に「人間中身が大事」とかキレイごとは言いません。
それはただの言い訳だし世の中はもっと残酷だからです。
恋愛でも仕事でも見た目の良い人の方が優遇されます。
なのでまずは外見を良くしないといけない。
この本質の部分に僕は気付くことが出来ました。
恋愛においては見た目が悪ければその時点で恋愛対象外です。
戦いのリングに上がることすらできません。
不潔だとどんなにイケメンでも美女でも印象は最悪です。
そして清潔感の要素は顔、髪型、服装など色々とありますが、その中でも歯はすごく重要なんです。
真っ白な洗いたてのシャツを想像させるような爽やかな白色だと
とても清潔感を感じると思います。
そして人の顔において最も白い面積が多いのが歯なんです。
その歯を白くすることで顔に清潔感が現れて笑顔が何倍にもキレイに見えます。
人とのコミュニケーションで笑顔は重要だし
歯が汚いだけで笑顔が台無しになってしまうんです。
歯を白くして人生が激変した |
人前でおもいっきり笑えるようになった
大好きなコーヒーを飲んでいても真っ白な歯を維持できるようになった
スマホで自撮りするのが楽しくなった
他人と話すときに自然と笑顔が出るようになった
自信がついて初対面の人でも緊張しなくなった
恋愛などの出会いの場でも積極的に行動できるようになった
気になる子には自分からLINEを聞けるようになった
色んな人と出会って友達がめっちゃ増えた
会話の数が増えるうちにコミュニケーション能力が格段に上がった
自分の意見をハッキリするようになり嫌いな人間と付き合わなくなりストレスが減った
歯医者がクソだったのでメルマガ始めました |
世間一般には歯科医師は高額所得というイメージがあると思いますがそれは昔の話です。
現在の歯科医師の数は10万人を超えてそのほとんどは開業医なので
歯科医院の数は7万近くあり日本のコンビニの5万という数を軽く超えます。
コンビニより歯科医院の数の方が多いのです。
なので患者の数に対して歯科医院の数が多過ぎるので 歯科医師の5人に1人が年収300万以下という現状です。
あと私も歯科技工士として歯科業界で働いてきまいたが
日本の保険制度は最悪でまともに治療すればするほど儲けが少なくなります。
なので赤字になる保険治療を嫌がる金儲け主義の歯科医が増えているのです。
彼らは手抜き治療をしたり適当に理由を付けて インプラントなどの高額治療を勧めたりします。
またそういう歯科医師に限って技術が中途半端という・・
なので患者とのトラブルも実際にあります。
患者のことを第一に考えないといけない筈の歯科医師が
現状では一人の患者からできるだけ多くの治療費を絞り取ることしか考えていないのです。
歯科医院の経営のことしか考えていないので
歯科の勉強もろくにしていない歯科医師もいます。
そのような現状の歯科業界では
保険外で高額費用を請求できるホワイトニングは歯科医が儲かる美味しい市場なんです。
彼らはあらゆる手を使って患者に歯科医院でホワイトニングさせようとし
市販の商品などは邪魔ものでしかないので徹底的に淘汰していきます。
患者さんのことを本当に考えている歯科医は実際あまりいないのが現状です。
なので僕は歯科技工士として間近でそのような歯科医師を見てきた経験もあるので
歯の本当に正しい知識を発信していこうと決めました。
このメールマガジンで主にお伝えする内容は下記のような感じです。





僕が歯医者でホワイトニングという選択肢を捨てたことによって
歯を白くして恋愛、仕事、人生が楽しくなり気づいたこと学んだことを書いていきます。
もしあなたが歯をキレイにして人生をより良くしていきたいなら
まずは一歩だけ行動してみるのをおすすめします。

